アシリと作業

かぼちゃ苗

6月6日 晴れ
今日は晴れた。でもそれほど暑くはない。
弟・マー君は名寄の施設へむかった。絵画の勉強らしい。
かぼちゃの苗が4本ほど大きくなっていたので
畑へ移した。
そして2年以上前に買ったパオパオという布を取り出たのだが
もうだいぶぼろぼろである。今年が限界か。
一の橋は夏も夜は霜が降りるために、夜間は霜よけ対策が必要で
多くは布やビニールをかぶせるのだが、
昼間は日や水、空気を通すためにはずさなくてはいけないのだが
このパオパオは霜だけよけて空気や水・光を通すので便利なのだ。
まだ芽の出ない種が2つあるが・・・大丈夫か??
ひょっとして種がだめになったのかな??5月に寒かったせい??
作業中は、まず愛犬アシリを放した。
アシリはちょこまか動き回るがでも一応は
近くをうろうろして戻ってくるので、しばし放していた。
それからアシリをもとにつないでだ。
あらかじめ苗の土に水をしみこませて
2箇所にわけ2本ずつ埋めて、針金で骨組みを作りながら布をかぶせた。
植えたあとはあまり水をあげないほうがいいのだ。
根が育たなくなるのである。
その後は、敷地の柵のまわりの長さを1.8m間隔で図り歩いた。
使い古しの割り箸をさしながら目印とした。
ときどき犬が割り箸をかじるので注意した。

犬に餌・水をみんなにあげて、
事務所に戻った。するとM原氏が顔をだした。
それから今日も夜勤なのでござる。
遊牧村のふじ桜公園部分の草刈が
地域の方によりここ数日で行われた。
なんかあたふたしているうちに山菜の時期を逃したなぁ…。
まだ蕗ならとりにいけるが…拙者はウドとギョウジャニンニク
採りに行きたかったんで…。今年は少ししかとらなかったなぁ。
まぁ、人生長いんで来年は沢山採ろう。ニントモカントモ。