抱卵状況。

3月29日 晴れ
昨日今日と首が痛いせいで割りと安静中。
でもだいぶ痛みはなくなってきた。
雪も溶けてきていよいよ春が近づいている。
首を痛めている場合ではない。
孵化室の卵の状態をみてみたが、
検卵すると変化のない卵が多い。
つまり無性卵もしくは孵化できない卵が多いということだ。
もともと少量の卵しか入れていないので
現在の有性卵は、かなり少ないことになる。
だめそうな卵を抜き取り、師匠の卵を器械に入れた。
どれぐらい孵化できるか心配な部分はあるが、
今年は室内を洗浄しての挑戦。最低ラインは超えて欲しい。
エミュー肉の発送準備。
佐賀の知人がみんなで食したいとのこと。
使えそうな羽を選んだ。
4月の友人の結婚式や交流会に使用するためだ。
それから今日は、下川産業クラスター研究会の
活動報告会がある。
拙者も昨年までは若者グループの代表を務め、
いろんな活動をやってきたが、運営上の課題などあり
研究会より個人の自主的な活動による
個々のつながり(クラスター)のほうが活動しやすく、
とりあえず脱会して活動している。
したがってクラスター研究会の動きは今は完全にわからない状態。
場所 林業総合センター2F
内容 各プロジェクトからの報告
 ・下川型地域材活用住宅開発
・自然療法 ・環境マネジメント ・手延べ麺の里づくり
など4つのプロジェクトの発表がある。ニントモカントモ。
★★コミ小峰のモンゴル冒険記★★